どうも まる です。
今月末の引越しに向けて準備してます。
今度は、戸建一軒家の賃貸物件です。
玄関は広いのですが、靴箱が有りません。
流石に玄関に靴が散乱しているのは、見た目が良くありません。
妻がネットで色々探して、良さそうなやつを引越しはまだですが先に買うことに。
ヤフーショッピングで購入しました(^^)
お値段は送料込み9600円ぐらいです。
それの組み立て様子を書きたいと思います。
組み立てしなければいけないのですが、まぁまぁな大きさで届きます。
なにせ、3段ですからね。
説明書がかなり簡単に書いてます。笑
順序というか、ネジの位置しか書いてない感じです。
慣れてる人なら、なんとなく分かると思います。
慣れてない人は、ちょっと時間かかっちゃうかもです。
ちなみにわたしの愛用品♪♪
電動ドライバーで、コスパ最強です。
これ有るだけで、メッチャ楽です!!
棚系の組み立ては、ほぼネジなので重宝します。
これ一台有ればなにかと便利です!
おすすめです!
まずはこんな感じで中を作り。
完成系!笑
裏側は、こんな感じになってます。
換気がバッチリですね!!
表側。
良いですね!!
木の感じも色味も、高級感有って良い感じ♪♪
1万円には見えませんね(^^)
中は2段になってますので、2段×3 って感じです。
正直、メチャクチャ入ると思います。
思ってたより、出来上がりもカチっとしてて良い感じです。
今日は組み立てただけですので、引越し後にまた使用したレビューなんか書きたいと思います。
棚の上にも、小物なんかも置けそうですし、妻も気に入ってます。
古い戸建ですので、いかに綺麗に見せれるかを頑張って行こうと思います(^^)
新築には無い楽しみ方ですね!笑
かかった時間は、わたしで1時間ぐらいはかかりました。(こうゆう作業は慣れてる方です)
最後らへんだけ妻に手伝ってもらいました。
慣れて無い方だと、2時間ぐらいかかりそうです。
もちろん、1人より2人の方が物も大きいので、早いし楽だと思います。
説明書が分かりにくいのが難点ですね。
他は良いと思います(^^)
購入したのはこれです↓↓
【大幅値下げ】 シューズボックス フラップ扉 下駄箱 スリム 幅80 3段
https://store.shopping.yahoo.co.jp/miyaguchi/tkm-7463.html
それでは、また!