どうも まる です。
築古一軒家に引っ越して来たわけですが、必須アイテムがインターネットですよね?!
引っ越し前に「ソネット光 契約してみた」の記事で、So-net光(ソネットヒカリ)を契約したと書きました♪♪
使い出すまでと、使い出した感想を書きたいと思います。
1.すでに賃貸物件に光配線までは来ていた
これが有れば引き込み工事は無くて良くなります。
それだけで、かなり安いです。
ただこれが有る位置、、、
玄関なんですヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
なぜなんでしょう?
玄関口に光電話を置く設定なのでしょうか?
インターネットするなら、ここから配線をはわせないとダメなのです。
でも、この位置を変えようとなると再工事になって、お値段2万円超え です。
それはやっぱり勿体ないので、ここから配線をひく事に。
2.送られて来た 配線が短い
です。
いや、厳密には全然短くないんですけど、モデムを2階に置きたかったので、微妙に足らないんですo(`ω´ )o
色々検索してみると、やっぱり有りますね。
良いもの見つけました
長い配線買おうと思ったのですが、延長も出来るタイプが売ってました。
それなら、送られて来た配線も無駄にならずに済みます。
3mと5m延長があり、5メーター延長光配線を購入。
色鮮やかなケーブルです。
左が純正 右が購入品 真ん中が2つをつなぐ物
ドアなどを綺麗にはわせていたら、一番最後が微妙に足りない!!
モデムは壁に設置してやりました。笑
でも、激安品ですが問題なく使えているので、長さもうちょっと欲しい!って人はぜひ試してみてください♪
わたしはモデムの電源などそのままでやりましたが、つないだら再設定など何も無く、Wi-Fiもそのままちゃんと使えました。
3.ソネット光は遅いのか?
So-net光をネットで見てみると、遅い!ってクチコミが多いですよね?
使って見てどうか、、、
全然、速いです!!!
なんなら、前のフレッツ光より速い気がします。
ただ、もちろんそれには理由があります。
- 戸建だから集合住宅とはプランが違う
- V6プラス ってのが速いらしいです
おそらくこの二点じゃないかなと思います。
1は担当者に聞いてみたら、アパートやマンションなんかのプランとは違って、戸建のプランだから、速度は遅くはならないと。
確かに速いです。
2は例え話でいうとネットの道路みたいな物です。
現在みんなが通ってる劇混みな道路。
それとは、別の道路(V6プラス)を走る感覚です。
だから、サクサク進みます♪♪
凄く快適です(^^)♪
まとめ
やる前は、本当に速いのか不安でしたが、やってみた結果、メッチャ気に入りました♪
前よりも月額料金も安いので、良い事づくしです♪♪
ソネット光おすすめです(^^)!!!
2階にルーターですが、一階でも問題無くサクサク動きます♪
実際に使ってみておすすめ出来ますので、参考にしてみてください♪
契約した時の記事はこちら「ソネット光 契約してみた」
光ファイバー 延長ケーブルこちら
では、また!