どうも まる です。
プリンターがぶっ壊れちゃいました!
なんとか復活させようとした話です。
結論だけ言うと復活はしなかったのですが、この方法で復活する人もいるみたいですので、自力で復活させようと思う人は続きをどうぞ!
1.エプソン プリンター 黒が出ない
はい。タイトル通り、黒が出なくなっちゃいました。
いきなりです。黒色がかすれて来て〜とかじゃなく、いきなり出なくなりました。
なので、最初はインク切れだと思い、インクを足そうとすると全然入らない(*_*)!!
わたしは詰め替えインクを使ってます。
2.プリンター 復活させる為にする事
まずは、1.ヘッドクリーニング ですね。
プリンター自体が、自分で綺麗にするやつです。
数回やるもやっぱり黒だけ出ない。
他の色ならまだ良いですが、黒って一番使う色です(T-T)
次にインクが入る所を、2.直接綿棒やウエスなどで綺麗にしてみる。
結局変わらない。
んー、最後の手段です。
それは、洗浄用カートリッジというものです。
これは、購入する必要があります。
プリンターを買い換えるよりは安上がりなので、背に腹はかえられません。
早速購入しました。
最後の手段、3.洗浄用カートリッジを使う。
全色セットの物を購入
説明書
まずは、黒を洗浄用カートリッジに交換
黄色のテープを外して使用します。
ちゃんと入ってる事を確認して
ヘッドクリーニング開始です。
このヘッドクリーニングが、時間かかるし、他の色もガッツリ使うんで、途中で何回も他の色を補充しました。
3.洗浄用カートリッジやった結果
何回やっても、やっぱり黒が出ません、、、。
最後の手段も失敗に終わりました、、、。
まとめ
今回は残念な結果になりましたが、この手順で直る人もいますので参考にしてみてください。
- ヘッドクリーニング 数回
- インクが入る所を清掃
- 洗浄用カートリッジ使用
- ヘッドクリーニング しまくる
この流れでやってみて、復活しなければ 諦めしょう!! 笑
大丈夫!
あなたもわたしもやるだけの事はやりました!
後悔は無いです!!笑
今時、プリンターは安い物です。
15000円程度で買えるプリンターも多いです。
とりあえずはカラー印刷でしのぎます。笑
では、また!