どうも まる です。
当ブログの岡山グルメでおなじみになりつつある うどん屋 記事です。
1. 松家製麺 うどん 児島
瀬戸大橋という本州と四国をつないでいる橋がある所です。
朝営業→6:00~7:00
昼営業→11:30〜13:15
日曜営業
早朝は製麺所ならではの、出来立てが頂けます♪
わたしは、昼におじゃましました。
お店自体知っていましたが、この度初めて行きました。
2.松家製麺 うどん メニュー
製麺所って、かけとぶっかけ 二択!!みたいな所が多いですが、ここはメニューが多いです。
ラーメンもあります。
3.ぶっかけ 大 400円
暑い昼間だったので、冷たいぶっかけ大を頂く事に。
注文して会計して、待ってたら出来上がりに呼ばれるスタイルです。
薬味などは、その時に自分で入れます。
すぐ出来上がりました。
ここは店外にテントがあり、そこで食べます。
屋根もあるし、扇風機などもあるので快適です。
おっ!!思ってたより細麺なんですね!!
美味い!!
細いけど、しっかりコシがあり食べ応えあります!!
やっぱりうどんは、やわらかい系よりコシががっつりある方が好みです♪♪
かまたま頼んでる人が多かったので、人気メニューなんでしょうね~♪
次回食べてみよう♪
松家製麺の営業時間や住所など
まとめ
美味しくて、次回食べたいメニューも決まりましたので、児島に行く時にはまた行こ♪
児島は色々観光スポット有りますので、観光の際にもぜひ!!
わたしは児島は下津井港の名産 下津井タコ 釣りに行こうと企んでます♪
こちらのうどん屋もおすすめです♪
・倉敷中庄のうどんなら「うどん 松もと 中庄 天ぷらが揚げたてでメチャウマ」
・北長瀬駅周辺なら「たぬき屋 北長瀬店 ざるうどんコシ強めで美味い!」
・岡大周辺なら「新店舗 うどん ふじもと もちもち麺のうどん屋さん」
では、また!