どうも まる です。
前回の記事で「初めての資産運用を考えてみた」という記事を書きました。
資産運用の大事な事は、自分で調べて自分で行動する事。
儲かる話なんて教えてくれませんし、ここだけの話ってやつも無いのです。
自分で情報を取りに行く!!
その姿勢が大事ですよね。
自分なりに調べて考えた結果
- NISA枠いっぱい使って資産運用すること
- インデックスファンド投資信託のみ
- 長期投資
この考えに落ち着きました。
せっかく今あるNISA制度は必ず使った方が良いです!!
なんてったって5年非課税になります。
1.楽天証券に口座開設
銀行やらどこでもNISAは出来ます。
しかしやっぱり口座開設はネット証券をおすすめします。
なぜか?
どれをとっても基本的に手数料が安いから!!!
同じ物ならコストが低いに越したことはありません!
わたしは楽天証券で口座開設しました。
2.楽天口座でNISA口座開設
NISAを使うなら、NISA口座を楽天証券の中に新たに開設します。
NISA口座は一人1口座ですので、もし他で作っていたら開設不可になります。
スマホでサクサク出来ますので簡単です♪
本人確認書類なども、写メってアップロードするだけなのでラクチンです♪
あとは税務署審査がありますので、数日待っているとNISA口座開設完了のメールが来ました♪
これでNISA使えます。
ネット証券が自宅でも出来ますのでほんとおすすめです!
次回、初めての「NISAで イーマクシス スリム 先進国株式を買う」記事です。
では、また!